こんにちは!
今回は、W様邸(皇徳寺)の屋根塗装工事を紹介いたします。
施工前の屋根の状況です。↓

高圧洗浄

既存の塗膜に膨れている部分があったため、
塗装をする前に膨れを撤去しました。
膨れ部分→
_200318_0009.jpg)
サンダーで膨れ部分を削ります。→
_200318_0008.jpg)
膨れ部分撤去完了です。→
_200318_0007-150x150.jpg)
そして、屋根塗装3工程です。(プライマー1回、塗料2回塗り)

_200318_0004.jpg)
屋根塗装工事、完了です。↓

以上になります。
塗装の前に、膨れの撤去や劣化部分の補修をしっかりしなければ
せっかく綺麗に塗装しても、数年後すぐにまた劣化がみられたりして
塗料の耐久性をきちんと果たすことができません。
今回のように、塗装前の状態をしっかり把握して
対応することが大切です!
W様、ありがとうございました!(^^)!
また、施工の工程などアップします♪